JF9PWHのひとりごと

アマチュア無線に関することや技術系に関することを投稿します.

備忘録 Wires-X ノード局 セットアップ時の注意事項

1.デスクトップPCでノード局を立ち上げるのは避けよう.

デスクトップPCだとワイヤーズのソフトウェアの仕様上,無線機とつないでいるケーブルが認識しない現象がよく起こります.(オーディオデバイスが複数あるとSCU-20等が認識しづらくなる)

できればノートパソコンやタブレットPCでノード局専用のパソコンを用意することをおすすめします.

 

・対処法(あまりおすすめしない)... 

USBのオーディオ変換アダプターを空いているUSBに挿すことで一時的には解消します.ですが,オーディオデバイスが増えたり,減ったりすると同じ現象が再度起こる可能性があります.

 

2.HRI-200でノード局を立ち上げるとダイレクト運用ができない?

ルームを開設できたり,アナログも対応していて利便性は上がるのですが,ノード局の無線機から直接ワイヤーズに接続できるダイレクト運用が出来ないようです...(どうやら無線機を2台設置して,アクセスポイント専用とダイレクト専用の機能をそれぞれ割り当てれば使えるのかも知れない...)

ダイレクト運用をしたい場合は,HRI-200が不要なポータブルデジタルノードモード(またはポータブルHRIモード)を使う必要があります.

ポータブルデジタルノードモードを使うには,無線機とPC間を繋ぐコネクトケーブルが必要となります.

 

ケーブルの種類(2021/11/18 現在)

・FT-2D,FT-3D等 SCU-19

FTM-100D,FTM-300D,FTM-400D SCU-20 (FTM-100D,400Dは本体に付属)

 

参考サイト

https://www.yaesu.com/jp/amateur_index/product/ftm-300d/WIRES-X_PDN_JP_0424_Web.pdf

https://jk1mvf.com/wp-content/uploads/2019/08/PDN-QA.pdf

 

3.リモートでノード局を運用する際には,Chromeリモートデスクトップ(TeamViewer)とタスクスケジューラを活用しよう.

詳しくは割愛しますが,参考サイトを上げておきます.リモートで運用しない場合でも,ノード局を立ち上げる際は,1日に1回自動的に再起動しておくとソフトウェアのトラブルが少なくなると思います.

 

参考サイト

dekiru.net

jm1xtk.com

 

・ポータブルデジタルノード局を立ち上げる際に見たほうが良いサイト

cqwires.com

http://cqwires.com/0510/WIRESX_NodeSettings_170216.pdf

https://www.yaesu.com/jp/wires-x/contact/pdf/HRI-200_Manual_JPN_2104-L.pdf